晩秋の匂い

日曜はお弁当もなく桜通りのお掃除に朝から集中、休日は参拝が続くことが多いのでそうだ!ロールキャベツを仕込んでおこうと、大祭にお供えになったでっかいキャベツの葉をお鍋に沸かしたお湯につけながらはぎ取り、ひき肉や刻んだ野菜で中身を作りせっせと巻き巻き。水を張った鍋にダシ(野菜のダシとやら)と塩のみでロールキャベツ投入、しばらく(数時間)弱火にかけるうちにキャベツと中身からいい味がでてきます、火を止め昼にまた少し火を入れ味を整え、夕食にはトロトロ葉のロールキャベツを頂きました、下の子も無言ながら喜びあふれる出来栄え、手間暇かかってそうで意外と楽なご馳走です。
大祭から1週間経ちますが毎日盛り盛りとしたお働きが続きます、生神金光大神は生きた神さま、信者さんの上に生きた働きが続いていることにますます気持ちがピリッとします、今日も一日ありがとうございました。

重厚な1週間

今週は教会に箱詰め状態、おかげで買い物に行く必要にも迫られず週末を迎えました、教会長は大祭の片付けの区切りがつくと、法人化に向け書類の整理や作成の追い込み、また改めてお役を頂いた金光教東京都教会連合会の御用と、忙しくしています。二代教会長がいない生活を想像したこともなく、お国替え直後は何事につけ手持ち無沙汰な感もありましたが、神様のご計画ですね「今日もおかげを頂きありがとうございました」と、毎日心から御礼を申し上げることができる、もちろん胸が詰まるようなことも起こりますが、一日の最後は御礼が出ます、こういう道を教えて頂けるのが金光教なのですね。

明日は日曜日、親教会の合楽教会では和賀心DAYと銘打ち長年取り組まれています、亀有教会でも細々ながら追従しています、どうぞよろしくお願いします、今日も一日ありがとうございました。

助けられる

今日は月例祭でした、朝から気持ちを向けて御用にあたりつつ、少し忙しい(せわしい)思いも湧いたりします、いよいよ桜の葉は降るように落ちてくるのでひとまず集め、夕方一気に袋詰めしようと数カ所に山を作っていました。その後スクールゾーンの立て看板を下げに行くと、アレッ?落ち葉山が無い、顔を上げた先に毎日お掃除される老夫婦の奥様が、ニコニコ顔で挨拶して下さいました、「ママは忙しいから」と時折こんな風にそっとお手伝い下さるのです、スミマセ〜ンと両手を合わせてお礼を伝え、ほっこりとした気持ちで月例祭の準備にかかりました、

名前も知らない顔見知りさんと笑顔で挨拶を交わします、亀有での20年は二代教会長のお世話が中心でしたがそっと見守って下さったのでしょう、温かい街です、今日も一日ありがとうございました、月例祭御礼申し上げます。

生き物

11月は霜月と言いますが霜どころか日中は汗ばむ陽気が続いています、昨日はキャベツについてきたアオムシのサナギが春を待たずに羽化、さらに今日ベランダと玄関先に羽化したての蛾をそれぞれ発見、蛾と言えどチョウ目に分類されるので顔や形は同じようなもの、教会近辺で見かけるものは真っ白や金色の小さな個体が多く、案外優美です。

昆虫の生態も変化がありますので人間界も当然のこと、ゲームやスマホを離せない子を見るにつけ「大丈夫⁉︎」と思いますが、自分が子供の頃アニメやマンガを見ていると、「何の役にも立たん!」と怒られたものです、手塚治虫のブラックジャックや火の鳥は生きることを考えるきっかけになりました、現代の子供等も何か得ているのでしょう、生きることは変わること、そんな今日も一日ありがとうございました。

お掃除

月例祭をお迎えする2日前に神前霊前の撤饌洒掃を行います、主人が20年1人で勤めて来ました、二代教会長のお国替え以降は私金ちゃんもお手伝いさせて頂き、何か他の御用では味わえない神聖な気持ちで打ち込んでいます、あっもちろん他の御用も必死なのですけど、ヒノキの香りの御神具を拭いていると、ここは教会だなと改めて感じピリっとします。
先月お供え物のキャベツと一緒に来たアオムシ、モンシロ幼虫そっくりでしたが…違う気もする、小さな箱に入れ寒い場所に置いているとここ数日の暖かさ、で、今日羽化しました!やはり蛾です、1センチくらいのかわいい姿、写真は羽を伸ばしている最中、寒さにくじけず頑張って欲しいです、今日も一日ありがとうございました。