キラキラしてる

ええいどうだっ!と気合いを入れ夕食に準備した贅沢な一品、「釜揚げうどん卵の黄身トッピング〜〜」パッパパーン!!(ドラえもん風)、うどんは香川で布教に当たる修行生の先輩から贈られた本場物、庶民の味方から脱却しつつある卵は、信者さんが旅先で買い求めた特別感満載の品、真心相乗効果で美味しくないわけがない、教会長は唸りながら箸を進め、口数少ない下の子もうなずきながら「美味しい」と呟いた!!そのひと言でお腹いっぱいの金ちゃんでした。

毎日頂くお食事は神様へのお供えを分けて頂いたもの、安易にならないよう心がける心行です、今日も勿体ない一日のお働きをありがとうございました。

ほどよい手助け

洗濯物の収納は各自ですが下の子のタンスは時折ガサ入れ、今日は予定外の冬布団入れ替えの流れで着手、ミソも〇〇も一緒と言いますが洗濯済みとそうでないものが混在している〜〜(予想通り)、以前は祭典時全部屋使用でスペース確保の為、押入れ収納の奥行き深いタンスで普段使いには少し不便なよう。見直せば明らかに小さなサイズや伸びたものなど結構ありました、竹のように伸びる子自身着る物が合わず混乱するのでしょう、まだまだたまーに手を出させて頂きます。

しげるさまも晃子さんの成り行きを通して、和賀心を目指す稽古ですね、材料はすぐ目の前にある、金光教は現地実践型の信仰なのが有り難いです、今日も一日ありがとうございました。

月例霊祭

市の文化教室で切磋琢磨できた仲間数名と、修学旅行と銘打ち一泊二日の旅に出た信者さん(80代)、心は弾むが旅先でのあれこれも気になるようで、いつになく神妙なお届け、幸いお天気に恵まれ教会長共々祈りつつ御礼申し上げておりました
2日目の朝喜び溢れるラインメッセージが届き、帰宅翌日には早速お土産を提げ御礼参拝に、行く先々の風景や宿の様子など感動いっぱいに、神様御霊様に申されていました、宿の名前が…亀有教会初代二代教会長の「髙松」!!しかも「㐂びの宿」に言葉もないです。

目が開く

「信心は日々の改まりが肝要」教祖様の御教えで心かけているつもりですが…下の子は乳幼児からアレルギー体質、私の家系から来た厄介なもの、難儀としての信心の材料でした。今日の午前中、数年前にお国替えされた信者さんのご家族が集い、御祈念と玉串を捧げいろんなお話を聞かせて頂き、夕方そのことを含め御礼の御祈念をしていると心に響くのは、あるがままの子を受ければ良いものを、知恵や手先を出し成り行きに反発し、子に修行させているのだと。日々の改まりは生まれ変わるほどのもの、気がつかなかった自分の勝手に気づき、ご破算で願いましては〜〜またここから新しい心造りです、

お広前は生き物、教え導いてくださる大切な場です、明日もここで励みます、今日も一日ありがとうございました。

得難いもの

22年前亀有教会の一員となった当初からご近所にお住いのご夫婦、外掃除の時間出勤のご主人と朝のご挨拶を交わします、いつの間にか顔見知りが増え、お散歩犬ちゃんと飼い主さんまで気持ちの良い笑顔で挨拶を交わす、これは当たり前ではない有り難こと、この街でかけがえのない積み重ねの日々です。

夕方遠方の方から速達が届き「何事⁉︎」とつい心配しましたが、神様へ喜びいっぱいの御礼でした、暴風雨のような成り行きが続いた先には快晴のお働きがあります、神様の働きを信じ堪えた賜物だと心から喜び申し上げました、今日も一日ありがとうございました。